そばの実とほうれん草のドレッシングソース レシピ

材料 | |
---|---|
そばの実 | 15g (炒った状態の分量) |
ほうれん草 | 80g |
レモン果汁 | 小さじ1.5 |
酢 | 大さじ2 |
オリーブオイル | 30~35cc |
塩 | 2.5g |
はちみつ | 1g |
こしょう | 少々 |
にんにく | 1/4片 (お好みで。ボウルにこすりつける程度) |
〈そばの実〉おすすめの商品 →そばの実 商品ページ
スーパーフードとして注目を集めている蕎麦の実。そのまま主食として食べたり、料理のアクセントにも使えます。
作り方
1.
そばの実を包丁で刻んでフライパンで炒っておく(極々弱火で7分位)
2.
ボウルの底の方ににんにく片をこすりつけて香りづけしておく(にんにくはお好みで、なくてもよい)
3.
ほうれん草はサッと塩ゆでし、冷水にさらしてよく水気をとる。
4.
3を包丁でたたきながらペースト状にする。
5.
ペーストの水気をとったらボウルに入れ、塩、酢、レモン果汁、はちみつ、胡椒を加えてよく混ぜる。
6.
5のボウルに、そばの実、オリーブオイルを加えて混ぜれば完成。
このレシピの特徴
食べるドレッシング。季節の焼き野菜に添えてドレッシングアップ!
BBQソース、焼き豆腐、温サラダ、お肉のソースにもおすすめです。

監修:アイズ ドレッシング キッチン
アイズ ドレッシング キッチンは、お野菜をたっぷりと使ったお弁当を販売しています。
この土地と素材に感謝しながら、素材の得意分野でお料理を通じて美味しく表現します。そして、みんなが Happy になれるように!
[ Dressing ] とは、
サラダにかけるドレッシングの意味の他に
仕上げる・身支度をする・服を着るなどの意味をもちます。
家庭料理をほんの少し着飾って、ドレスアップ。
日々の暮らしに、ちょっとした潤いや、贅沢さ、発見を。 食を通して提供したいと考えます。
谷口 愛
和食店、カフェほか飲食店勤務の後、2006年小諸市へ。 軽井沢町内にてビュッフェレストラン、カフェレストランで料理長として勤務の後、2016年に独立。

